高速バスの旅
Ceci est un re-post du blog officiel de Shokotan. Merci d’utiliser la traduction google en haut à droite pour traduire.
Traduire en [glt language= »French » label= »French » image= »yes » text= »yes » image_size= »24″]
Titre : 高速バスの旅
初めて高速バスに乗り。鹿島神宮にいってきました!ことしは鹿島神宮が良いらしいと聞いて。東京駅から。高速バスで2時間はんくらい?Wi-Fiとおってたりして意外に楽だったかも!電車乗り継ぎは難しそうだったから高速バス正解です!高速バスでなら、いけちゃう!みたいな日帰りのパワースポット、ほかにもしりたいなあ。空気と緑が綺麗。おまもり買って御朱印もいただきましたちゃんと忘れずにもってきた!御朱印なかなかいけない地方のいただけるのうれしい参道を歩いていくと地震被害をおさえたと言われる、要石がありますそして御手洗池のちかくの、お蕎麦がめちゃくちゃおいしい!湧き水でつくったお蕎麦やお団子は食べると運気アップらしいです、しかも、おいしい。また来たいなぁ。ことしは、日帰りであちこち、行ってみたいです。帰りも高速バス。そういえばおととい、不思議なことがあった先日、ベットの上天井に、黒い影がスーッと移動してくの見たんだけどおとといはメポと布団のなかにいたら金縛り。目はあいてた。メポがいるのもわかる。で、左側。シャンシャン、シャランシャラン、てたくさんついた鈴、の音がはっきりしっかりして、だんだん。シャランシャランジャンジャンじゃん、てうるさいくらい左耳に近づいて、錫杖?みたいな感じ。こまる!やめて!て金縛りとけたら収まってあれは、なんだ?怖い話なら勘弁してください夢ならいいんだけどそれにしては視界はっきり。音のでかさも焼きついた。どちらかというと宇宙や科学好きだから物理的に説明してほしい。
Source: 高速バスの旅
Laisser un commentaire
Vous devez vous connecter pour publier un commentaire.