昭和
Ceci est un re-post du blog officiel de Shokotan. Merci d’utiliser la traduction google en haut à droite pour traduire.
Traduire en [glt language= »French » label= »French » image= »yes » text= »yes » image_size= »24″]
Titre : 昭和
なんとアニアカスタッフさんが昭和の麻雀牌と昭和の麻雀本持ってた!かわいい( ;∀;)春夏秋冬の絵の牌なにこれかわいい( ;∀;)あべしに、わたしが生意気にもやり方教えてます!捨て牌とかがわかってきたら、つぎは役!健康麻雀部!生放送前の時間に捨て方やり方をちょっとずつ学ぶ時間でした笑 自動卓でしかやってないからアナログで牌を集めるのって、赤ドラとか見えちゃうから大丈夫なの??笑笑健康麻雀は、とても素晴らしいと思う。脳を使うからね!アカギみたいに血を抜かないようにしましょう。あべし、咲とアカギ観て!なんと2011年アニアカランキングは、つよがりがランクインしました!感激。色々あったよね、震災もあった、だけど一日ずつをみんなで生きた。忘れられない、忘れちゃいけないことばかり。一位は、ヒャダインさんのカカカタ⭐️カタオモイ!!アニアカ面白い!ゲストにきていただかなくては!!
Source: 昭和
Laisser un commentaire
Vous devez vous connecter pour publier un commentaire.